
長野放送
地域
長野市のイトーヨーカドー長野店が営業最終日を迎えました。市民に惜しまれつつ今夜、42年の歴史に幕を下ろします。
「最後の日」を迎えたイトーヨーカドー長野店。午前9時の開店前には100人余りが列を作りました。
男性:「昔から家族で来ていたのでさみしい」
女性:「店員さんと仲良くできる店。お別れを言いに来た」
店員:「最後の開店なりました、どうぞ」
長野店は1978年(昭和53)年のオープン。一時、大規模化を探る動きもありましたが、郊外店との競合やネット通販の影響で採算性が悪化し、閉店が決まりました。
最終日はきょうは売りつくしセールが行われ、今夜8時、42年の歴史に幕を下ろします。店内に設置された掲示板には「長い間、ありがとう」などと感謝や閉店を惜しむメッセージが書き込まれていました。
土地と建物を所有する長野電鉄は改修の上、スーパーなどの誘致をめざすことにしています。
"店" - Google ニュース
June 07, 2020 at 05:15PM
https://www.fnn.jp/articles/-/50074
惜しまれつつ…『イトーヨーカドー長野店』最後の営業 市民「お別れを言いに来た」 暮らしを支え42年 - FNNプライムオンライン
"店" - Google ニュース
https://ift.tt/2sTqBa7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "惜しまれつつ…『イトーヨーカドー長野店』最後の営業 市民「お別れを言いに来た」 暮らしを支え42年 - FNNプライムオンライン"
Post a Comment