
福島の食材多彩に 東京・高円寺の飲食店でフェア

東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興へと歩む福島県の食材を、東京・高円寺の飲食店が活用するイベントが8日まで開かれている。和食やビストロ、ラーメンなど多彩な17店が参加。青果や新米、魚介のおいしさを広く伝えようと、特別メニューを提供している。
福島の農林水産物販売力強化の一環で、事業を担う一般社団法人東の食の会(東京)が「高円寺ハーヴェスト×チームふくしまプライド。」と銘打ち企画。個性豊かな飲食店が並ぶJR高円寺駅周辺に着目し、初めて開催した。
イタリアン料理店「バール タッチョモ」は、会津若松市産ネギといわき市産サトイモのチーズフォンデュソースや、相馬市産卵と磐梯町産トマトのオムレツなど6メニューを開発。8月に各生産地を見学した店長の加茂剛さん(42)は「常連客に食材の味の良さはもちろん、農家の熱い思いも紹介したい」と語る。
7日は生産者6人が各店を巡回し、接客を手伝いながら来店客に食材の魅力を直接アピールする。高円寺の老舗銭湯「小杉湯」では6日まで、二本松市の岳温泉の成分を溶かした湯が楽しめる。
連絡先は東の食の会03(6867)1128。
2020年11月04日水曜日
"店" - Google ニュース
November 04, 2020 at 04:09AM
https://ift.tt/3894dw8
福島の食材多彩に 東京・高円寺 飲食店でフェア - 河北新報
"店" - Google ニュース
https://ift.tt/2sTqBa7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "福島の食材多彩に 東京・高円寺 飲食店でフェア - 河北新報"
Post a Comment