特集は、家族3代で営む長野市の店です。長年、両親が営んできた文房具店を改装し、女性とその娘がカフェにしました。地域で親しまれてきた店が形を変えて引き継がれ、再び活気を取り戻しています。
釜で炊いたご飯を軽快な手つきで「おにぎり」に。作っているのは浜野友美さん(44)。今年4月、念願だった「おにぎりカフェ」をオープンさせました。 「店内でお召し上がりですか?」 ほのかに、ノリの香りが漂う店内。昼時は多くの客でにぎわいます。 子ども: 「ツナマヨ。おいしい」 客: 「おいしいです。素朴な(味で)」
一見、普通のカフェですが、外に出ると…『事務用品』に『文房具』の文字。実はこちらの建物は去年12月まで文房具店でした。 ユウナギ・浜野友美さん: 「両親がずっと文房具店をやっていた場所で、それを閉めることになったので、じゃあその後、私がお店をやろうかなと思って」 1983年から両親が営んできた「SHOPハマノ」。文房具や事務用品を扱い、一時期は事業所などの大口の顧客を抱え繁盛しましたが、通販の影響などで徐々に売り上げは落ち込んでいったと言います。 父・圭右さん: 「夫婦でやっていたんですけど、文房具に限らず物品の販売は大変ですよね。去年の8月に女房が亡くなったもので、それを契機に閉店しようということで」 父・圭右さんが足かけ36年で店を閉じようとした時、友美さんは、両親の思いと自身の夢を託した「改装」を提案します。 ユウナギ・浜野友美さん: 「継ぐっていうことで喜んでくれるかなっていう思いがあったので。でも自分はカフェをやりたいという思いがあったので、継ぐものと自分の思いを足してうまくやっていければいいなと思いました。お母さんの味を思い出すような、来た人、食べた人がホッとできるような料理は何かなって思った時に、ふとおにぎりとかおみそ汁が浮かんで…」
店のコンセプトは「おにぎりカフェ」。およそ2カ月かけて改装しました。文房具店の面影は残そうと看板はそのままにし、ショーケースも流用しました。 店の一角には…。 ユウナギ・浜野友美さん: 「父と母がやっていた文房具店をほんのちょっとですけど、名残を少し残して」 カフェの名は友美さんの娘2人の名前から2文字ずつ取って「ユウナギ」にしました。
"店" - Google ニュース
August 08, 2020 at 01:01PM
https://ift.tt/3fG623L
【特集】家族3代 文房具店を「おにぎりカフェ」に 建物と活気が受け継がれ…(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
"店" - Google ニュース
https://ift.tt/2sTqBa7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【特集】家族3代 文房具店を「おにぎりカフェ」に 建物と活気が受け継がれ…(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment